顔見世会がありました2018.04.10 02:06投稿の時間軸が前後してスイマセンm(__)m4月7日(土)18時から今年度の各地区役員対象の顔見世会が、夢づくり会館の和室棟にて開催されました。会費は1000円/人。会場では竹下地区東西下の3地域が席毎に分かれて座りました。あとは自治会長とか区長とかの席、消防とか防災とかの役職の...
川ざらい お疲れ様でしたm(__)m2018.04.10 01:484月8日(日)午前8時より実施して頂きました。川ざらいですが、無事に行程を終えることが出来ました。当日は寒の戻りか、時折吹く強く冷たい風の中でしたが、ご参加頂いた方々本当にありがとうございました。今回使った石灰及び土嚢袋は以下となりました。今後の参考に…◆石灰:6袋(袋は持参しま...
四月の催事2018.04.02 23:034月7日(土) 8:00~ 三班北エリア清掃当番(竹下公民館・竹下大井神社・秋葉神社) 19:00~ 地区各役職顔見世会合@夢づくり会館4月8日(日) 8:00~ 川ざらい 10:00~ 金谷茶まつり五和地区合同イベント@五和小学校4月1...
着任前の会合がありました2018.04.02 22:434月の着任に先駆けて、2月~3月くらいに班長、副班長、各委員が集まって、各役職ごとに分かれて座り、いろいろな役割分担を取り決めたり、確認事項の説明があったり…といった会合が開催されました。班長の場所では、竹下地区は3つのエリアに分かれていて、そのエリアの長(といっても大した事はし...
あいさつと紹介2018.04.02 22:20ーはじめに平成30年度、竹下地区第三班の班長に着任しました大池(オオイケ)です。このホームページは、たまにしか回ってこない班長や班役員の職務について、今後の班長さんのおおよその指針にでもなればいいなぁと思い作成しました。見にくい点やご迷惑をお掛けするなどあるかもしれませんが、今後...