夏祭り中止のおしらせ2018.07.26 19:37台風12号の接近に伴い、28日に開催が予定されておりました、コミュニティ竹下主催の夏祭りにつきまして開催の取り止めが発表されました。区民の皆様におかれましては、最大限の警戒と非難準備等を行って頂けます様、お願い致します。
初盆参りについて2018.07.16 22:35本年度につきまして、通例通り班内での初盆参りを行う予定となっております。日程につきましては、8月13日(月)夕方に集会所に集合し、訪問する形を取らせて頂く予定でございます。詳細決まりましたら、追って連絡をさせて頂きますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
にぎわい交流拠点と島竹下線道路事業について2018.05.26 22:025月26日開催の竹下区自治会総会にて市役所各セクションより説明のありました表題事項についての資料と補足説明です。内容についてはまだ未確定の箇所も多くあります。現状の情報である事も併せてご確認下さい。
5/26 竹下区自治会総会&五月度 班長会が開催されました2018.05.26 20:44表題の通り、去る5月26日(土)19時より、金谷北交流センター1Fホールにて【平成30年度 竹下区自治会総会】が開催されました。冒頭には、島田市役所 内陸フロンティア推進課及び同都市基盤部建設課の職員の方々より【にぎわい交流拠点】と【島竹下線道路事業】についての説明が行われました...
四月度 班長会が開催されました2018.05.02 07:17先月末、4月度の竹下地区班長会が開催されました。内容については回覧している「竹下三班おしらせ 四月」号をご覧ください。誌面につきましては、このページの下でもご覧いただけます。添付資料として、今年度の集金予定表も併せて回覧&掲載しております。
竹下三班 平成30年各種当番表2018.05.02 07:10竹下三班関連の初期配布資料になります。【竹下区役員・委員・祭事 担当班当番表】【竹下区 可搬消火ポンプ点検当番表】【大井神社・竹下公民館・秋葉神社 清掃当番表】を掲載しております。ご確認下さい。
顔見世会がありました2018.04.10 02:06投稿の時間軸が前後してスイマセンm(__)m4月7日(土)18時から今年度の各地区役員対象の顔見世会が、夢づくり会館の和室棟にて開催されました。会費は1000円/人。会場では竹下地区東西下の3地域が席毎に分かれて座りました。あとは自治会長とか区長とかの席、消防とか防災とかの役職の...
川ざらい お疲れ様でしたm(__)m2018.04.10 01:484月8日(日)午前8時より実施して頂きました。川ざらいですが、無事に行程を終えることが出来ました。当日は寒の戻りか、時折吹く強く冷たい風の中でしたが、ご参加頂いた方々本当にありがとうございました。今回使った石灰及び土嚢袋は以下となりました。今後の参考に…◆石灰:6袋(袋は持参しま...
四月の催事2018.04.02 23:034月7日(土) 8:00~ 三班北エリア清掃当番(竹下公民館・竹下大井神社・秋葉神社) 19:00~ 地区各役職顔見世会合@夢づくり会館4月8日(日) 8:00~ 川ざらい 10:00~ 金谷茶まつり五和地区合同イベント@五和小学校4月1...
着任前の会合がありました2018.04.02 22:434月の着任に先駆けて、2月~3月くらいに班長、副班長、各委員が集まって、各役職ごとに分かれて座り、いろいろな役割分担を取り決めたり、確認事項の説明があったり…といった会合が開催されました。班長の場所では、竹下地区は3つのエリアに分かれていて、そのエリアの長(といっても大した事はし...
あいさつと紹介2018.04.02 22:20ーはじめに平成30年度、竹下地区第三班の班長に着任しました大池(オオイケ)です。このホームページは、たまにしか回ってこない班長や班役員の職務について、今後の班長さんのおおよその指針にでもなればいいなぁと思い作成しました。見にくい点やご迷惑をお掛けするなどあるかもしれませんが、今後...